やさか表現大学について

こんにちは。「弥栄のみらい創造会議」アドバイザーの太田章彦です。僕はいま、弥栄町に移住して1年が経ちました。そして2024年の夏に35歳になりました。

これからも、弥栄町で暮らしていく。そう思ったときに、自分の家の小さな庭で家庭菜園くらいはやりたいなと、考える。この時代、調べればなんでも情報として出てくるけれど、弥栄町は農業が主産業な町だから、欲を言えば本業の農家さんに教わりたい。いくら動画で、いくら文章でわかりやすくなっていようが、農家さんと一緒に目で見て、手で触って、嗅いで、といった具合に五感を通じて知ることのほうが情報量が多いと思うし、贅沢な気がするし、この地域ならではの特権のような気もしてくる。だけど、家庭菜園程度のことを農家さんに教わるのも、なんだか恐れ多い。

趣味程度のことを本業の方に教わる贅沢さ(と後ろめたさ)。でもこれって、農家さんに限った話ではないかも知れない、と、ふと思う。逆に、趣味程度、全然本気じゃないんだけど、写真を教わりたい人もいるかも知れない。僕だって、写真の最低限のことは教えることができる。弥栄をフィールドに写真を学び、日々の撮る写真が上達する。学びたい人がいるかも知れない。

個人的には他にも、大工さんからDIYが教わりたいし、陶芸家から陶芸も教わりたい。そんな、地域の達人に教わりたいことが実はたくさんある。ゆくゆくは地域の人たちが達人として教えて、ただ立場が変われば生徒として教わるような、響き合うような形で、ちょっとずついろんなことの専門性が上がっていったら面白い。ゆくゆくは弥栄町に住んでいる人(あるいは関わりのある人)は、いろんな趣味のレベルが全体的に高いってなったら、すごく面白い。

そんな仕組みが弥栄町にあったら、これからも弥栄町で暮らしていくことを考えたときに、仕事だけじゃなくて、暮らしが充実していくんじゃないかな、と、そんな想いで「やさか表現大学」が(小さく)始まりました。

運営組織

弥栄のみらい創造会議

〒697-1211 島根県浜田市弥栄町長安本郷544-1
TEL 0855-48-2917
FAX 0855-48-3251

グリーンパーク部会
部会長 小松原 峰雄
副部会長 佐藤 大輔